fc2ブログ
主にブログライターをやっています。みなさんのお役に立てて、私の興味のある事をお伝えできればいいな、と思っています。 コメント大歓迎です!気軽に寄ってみてくださいね。
てすと
応援ぽちっ☆とおねがいします!
スポンサーサイト



うちは息子が中2で、今度中3になるのですが、勉強に関しては学習塾に通わせています。
成績は今ひとつ
それでも最近ちょっとずつ上がってきたかな?
どうも私から見ると、塾に通っていることで安心していて、家で自分で勉強する時間が少ないと感じます。
部活とか委員会とか、色々忙しいみたいで、あんまり勉強のほうに力が入って無いんじゃないか?と親としては焦るんだけど、本人はいたってマイペースです。。。

家庭教師を頼めば、1対1でしっかり教えてもらえるからいいんだろうなあと思うのですが、うちに来てもらうとなると部屋片付けたり、お茶の用意とかあるし。。。それにお金もかかるし。。。

塾は習っている生徒が同じペースで授業が進んでいくので、個人的に教わるなら家庭教師のほうがいいかな、と思います。

うちは高校受験ですが、中学受験の子供さんがおられる方は中学受験 家庭教師に習うのもいいのではないかと思います。

受験生がおられるご家庭の方はプロ家庭教師のサイトを参考にしてみてくださいね。


応援ぽちっ☆とおねがいします!
ヒップホップ "Clench&Blistah"を試聴!

ネクスト・アーバン・ヒップホップユニット「Clench&Blistah」の曲、「ハルカゼ」を聴いてみました。

サビメロが印象に残る曲だなー!と思いました。

ヒップポップは最近流行っていて、いろんなアーティストが作品を発表してヒットしてますよね。
私はそんなには詳しくないのですが、歌詞が心に残る曲が好きです♪

Clench&Blistah"(クレンチ&ブリスタ)は、静岡出身のClenchと茨城出身のMr.Blistahによるビップホップユニットです。
彼らの音楽はヒップホップサウンドをベースに、
誰とも類似しないオリジナルな声とラップ、メロウなサビが特徴的です。

みなさんもヒップホップ "Clench&Blistah"を試聴!のサイトをチェックしてみてくださいね!

ヒップホップ

Clench&Blistah オフィシャルBlog「ほっとけないよ!」



応援ぽちっ☆とおねがいします!
この前、ホームセンターに行ってペットコーナーを見てきました。
子犬がいっぱいいて、見ているだけですごく癒されました~。
中でも私が「かわいい~!」と思ったのが、マルチーズ。
もう、すごく可愛かったんですよ♪
だけど、まだうちでは事情があって犬は買えなくて、残念。。。
息子には「老後の楽しみにしたらいいじゃん」と言われました(^_^;

ペットナビネットは、すごくかわいいわんちゃんがいっぱいのサイトです。
見ているだけで楽しいですよー。

ブリーダーさんやペットショップから、毎日100匹近くのわんちゃんが紹介されています。

姉妹サイトには、チワワブリーダートイプードル ブリーダーの専門サイトもあります。

わんちゃんを飼ってみたい方は、ぜひペットショップのサイトをご覧になって見てくださいね!
応援ぽちっ☆とおねがいします!
私は結婚してからホームヘルパー2級の資格を取得しました。
なにか資格を取っておいたほうが、先々就職する事があるときに有利だろうと思いましたし、ホームヘルパーの勉強は、自宅でお年寄りを介護することになったときにも役に立つと思ったからです。
私が通ったコースは、週に1回教室に勉強に行って、それが終了したら実際に施設にいって介護体験をするというものでした。
施設では実際に介護体験をして、その仕事の大変さや大切さを学ぶ事ができました。

資格・講座のサイトには、私が習ったホームヘルパーの他にも、医療事務ベビーシッターなどもあります。

ぜひご覧になってみてくださいね。

応援ぽちっ☆とおねがいします!
私は、高校を卒業後に京都の短大に進学しました。
初めの1年間はその学校の寮で生活しました。
夕食は食堂で食べるようになっていたので、生活しやすかったのですが、4人部屋だったので、ひとり暮らしがしてみたいなあと思って、2年目は部屋を借りて一人住まいをすることにしました。
短大で友達になった同級生と同じところに下宿したので、そんなに寂しくはなかったです。
自分で料理を作ったり、自炊するのも楽しかったし、寮のときみたいに門限がないのがよかったです(笑)
でも寮のときは、朝の起床時間が決まっていたのでよかったのですが、ひとり暮らしをはじめると自分で起きなければいけなくて、試験の前の日に遅くまで起きて勉強していて、当日に遅刻して単位を落としそうになったときはすごく焦りました。

やっぱりひとり暮らしをするには、自分でしっかりしないといけないですね~。

進学を機に一人暮らしを始める予定の方は、学生マンション学生会館のサイトを参考にしてみてくださいね!

応援ぽちっ☆とおねがいします!
最近は、空き巣や強盗などの犯罪が多くなってきましたね。
本当に物騒だなあと思います。
都会だけでなく、うちの辺りの地方でも、そういうニュースがよく見られるようになってきたので、気をつけなければいけないな、と感じています。
うちは自営で店をやっているので、店を閉めるときには主人が何度もちゃんと鍵をかけたかどうかチェックしています。
まだうちは店と住まいが同じところにあるので、何かあったらすぐにわかるからいいのですが、店舗が住まいと別の場合は、さらに防犯対策を万全にしないといけないだろうと思います。
普通のご家庭でも、防犯カメラなどの防犯グッズを備えておくと防犯対策として有効だと思います。

応援ぽちっ☆とおねがいします!
アスクルは当日または翌日お届け、1,900円以上で送料無料、お支払いもまとめて月に1回と大変便利、オフィス用品などを扱う法人様向け通販ショップです。

家具ショップでは、仕事場の家具まとめて約1,600アイテムそろっています。
詳しくはオフィス家具のサイトをチェックしてみてくださいね。

アスクルスピードプリントセンターでは、名刺・封筒などの印刷物やスタンプ・印鑑を最速で翌日お届けします。

トナー&インクショップは、3,100アイテム以上そろう日本最大級ショップです。
検索機能や便利なサービスもあります。
リサイクルトナーのサイトも要チェック!です。

他にも、スリッパも豊富に商品が取り揃えてあります。

ぜひ、「アスクル」をご利用になってみてくださいね。


応援ぽちっ☆とおねがいします!